占い導入のシーンとスタイル 「占いはちょっと個性的過ぎてウチには合いそうにないな」なんてお考えの方に、 導入例だけでもぜひご覧ください。 HOME 占い導入のシーンとスタイル シーン別 占いの取り入れ方 コンテンツとしては個性があり、ハマる条件がムズかしそうに思える占いですが、実は意外なほどシーンを選ばない、万能コンテンツです。 パーティー・忘年会 最も多いご依頼が、パーティーや懇親会・忘年会などへの派遣です。最小机1+椅子2脚のスペースで実施でき、メイン企画の邪魔になりません。好きな人だけ体験できる、無理強いのない形で導入できます。 店舗・販売会 キャンペーンの目玉や来店したゲスト・得意客への接待、待ち時間の緩和策に。応対時間も5~30分程度で調整できます。建築・不動産系やブライダル、娯楽など、占いと自社サービスを絡めた展開も可能です。 イベント・展示会 ジャンル問わず、女性を集めたいイベントや展示会・発表会などに。大きな音や光を必要せず、トラブルもないため、手離れのいいコンテンツといえます。 社内レクリエーション 社内イベント、福利厚生などとして。レクリエーション目的以外にも、従業員の持つ悩みを軽減させる催しとして、ストレス解消やメンタルケアといった部分を評価いただくケースもあります。 派遣スタイル例 「占いは占い師と1対1でするものでしょ?」実はそんなことありません。クライアント様に合わせて、いろいろなスタイルで派遣可能です。 シンプルでコンパクトな 1:1スタイル コンパクトなスペースで展開できる、最もオーソドックスなスタイル。占い師を複数人並べる場合はつい立てなどをしてもいいですが、静まり返った会場でなければ、なしでも大きな問題にはなりません。 和気あいあいとした 1:2スタイル 女性同士やカップル・ご夫婦など、2名一緒に体験できるこの形もおススメです。大きな会場の場合、複数名で会場入りや行動するゲストも多いため、最初から席を用意しておく方がいいかもしれません。 多人数に応対する セミナースタイル 「風水講座」や「開運セミナー」など、ゲストを多人数あつめての催しに。社内の会議室をそのまま使用するケースも多いです。会場が大きい場合は、マイクなどの音響設備が必要になります。 担当者同席の 商談スタイル クライアント様がすでにゲストの方と商談している中に占い師を組み込む場合のスタイル。ゲストが「風水を取り入れた建築がしたい」など、不動産・ブライダル・美容といったジャンルで実績があります。